mamarakuclub’s diary

10歳までの子供の考える力と健全な心と体を育てる為のブログです。HP→ http://mamarakuclub.hungry.jp/

手足口病用ご飯

乳幼児湿疹のブログを書いている途中でしたが、健康優良児だった子供が手足口病になってしまいました!

 

手足口病の食べるもの対策が功を奏したので、参考までにブログを書かせていただきます!

 

手足口病と診断される少し前、子供に九度以上の熱が出ました。

 

つらそうで、つらそうで焦りました💦

 

朝から小さなプツプツが出ていました『ん?なんかいつもと違う?』

と午前中、出掛けながら様子を見ていました。

 

子供の平熱は、予防接種が受けれないくらい高いので、普段から抱っこして、体を撫でながら熱がでていないかどうかを判断してました。

(熱は上がったり下がったりするからね!)

 

夕方の離乳食後、子供を抱っこをしていたら、子供の首の後ろから頭にかけて、いつもより熱い事に気がつきました。

急いで熱を計ったら、

 

『8℃5分』

 

普段と変わりないなら、いつもより少し高いくらいなので、普段通りにすごせる体温です。

 

でも!

朝からのある小さい小さいプツプツに違和感を持っていたので、夜間休日病院センターに急いで連れていきました。

 

病院で熱を計ったら、なんと、

9℃6分!

 

兵児帯で抱っこしていたのもあるかもだけど、ちょっと高すぎる熱にびっくり!

 

お医者様の診断は『手足口病

『あまりにも寝れない、食べれない場合だけ解熱剤を使ってください。でも、今は菌と闘っているので、できる限り使わずに。』

と、お守り変わりに坐剤を頂きました。

 

 

看護婦さん曰く、二時間くらい泣いていたら疲れて寝ますよ。

坐剤はあくまで対処療法だから、病気が治るわけじゃないですから、坐剤はお守り変わりだと思ってください。

 

と、素晴らしすぎる回答をくださりました!

 

自宅に戻ってから子供の状態が悪化。

 

すんごくつらそう😱😭

 

ずっと泣いてる。

抱っこしても泣いてる。

 

可哀想すぎる😭😭

 

二時間以上たっても泣いていて寝れなくてつらそうでした。

 

夫婦で話し合った結果、少しでも免疫を戻すために坐剤の力を借りることにしました。

 

一時間後、少し熱が下がったお陰で30分くらい寝れたようです。

 

熱を計ると、9℃5分に!

えぇー!!

寝る前より上がってる!

死んだらどうしよう!

 

自分ならどうにでもできるけど、子供しかも乳幼児は体調の変化も激しく、脳への影響が行きやすいです。

 

30分で高熱が戻るのは正常なの?

乳幼児は普通なの?

 

と、焦りまくり、

夜中の2時にもう一度夜間休日子供病院に行きました。

 

お医者様からは

『こんなもんですよ~』

と、安心のお言葉。

 

看護婦さんからも

『小さい子は体温が高いからすぐ、9℃以上出すんですよ。これからもあると思います』

と、勉強になる言葉を頂きました。

 

自宅に戻ってからは、朝の9時まで泣きっぱなし💦

 

朝の9時以降、寝ていない状態で、泣きながら遊ぼうとして、全く眠る気配なしでした。

 

口が痛くて、お乳もミルクも飲めない状態だったので、栄養をつけて菌と闘う力をつけてもらう為にスープ的、流動食を作りました!

(眠たかった~)

 

まぁまぁ食べてくれました。

 

今回作った料理は栄養満点なので、大人も一緒に食べれます。

バタバタしすぎて写真がとれませんでした。別日の夕飯の写真で恐縮ですが、みかけは、下の写真のスープみたいな感じです!

 

ご飯が食べれない手足口病の子の参考になりましたら嬉しいです!

 

ミネラル不足が起きると、脱水症状や病体が長引く事もあります。

なので、栄養満点な食べやすいものをあげてみてください。


f:id:mamarakuclub:20190716094607j:image

 

 

『栄養スープ』

①キャベツ、人参、玉ねぎ、魚(刺身の切り身を入れました)、玄米茶

②水を入れて、玄米茶の玄米が花を開いたようになるまで煮る。

③煮たったら、ミキサーにかける。

④もう一度煮る。

 

これだけです!

 

天日塩も入れると尚よいです。

 

私たちもできるだけ免疫をさげないように飲みました!

 

 

こんなときにあれですが、

『おいしかった!!』

 

玄米茶は、常に作っておくと便利ですよ!

子供に飲ませる飲み物は、炒った麦と玄米茶を煮たたせた物をあげています。

 

こおばしくて、ゴキュゴキュ飲んでくれます。

 

通常販売している麦茶は、炒りすぎなのと、ビタミンCというなの、ビタミンCではないようなものも入ってます。

できれば手作りがお勧めです!

 

『とろっとサツマイモ』

サツマイモ、オーガニックミルク

 

①サツマイモを茹でる

②潰す

③濾す(濾さないと喉にあたって食べにくく、飲み込みにくい様子でした。)

④ミルク混ぜる

⑤お湯で食べやすい柔かさに溶かす

 

これだけです!

ミルクは混ぜすぎると粉っぽくて、あまり食べてくれませんでしたので、調整してみてくださいね!

 

私が購入しているオーガニックミルクの記事はこちら→

よければ参考になさってみてください!

 

経口補水液

玄米茶、麦茶、塩、黒糖

①混ぜるだけ!

 

乳幼児や小さなお子さまは、塩も、黒糖も少量にしてください。

 

玄米茶、麦茶がない場合は、お湯でもokです。

 

特に、手足口病は、塩が染みると痛いです。

うちのお塩は、六種類の選りすぐりの塩を混ぜて配合しているので痛みにくいようでした!

 

良いお塩を選んでくださいね!

 

 

二日目の湿疹の様子です。

 

湿疹、どんどん拡大中!

一生懸命、免疫を作っています!

偉いですね!
f:id:mamarakuclub:20190716101229j:image

 

銀行員さんやお店の方に好評の、いつもの笑顔が出ません!

 

グターっとしてます。

 


f:id:mamarakuclub:20190716101721j:image

 

普段からスキンシップと観察はかかせませんね!いざというとき、いつもと違う何かに気が付きやすくなります。

 

手足口病診断後の翌日に沢山食べてくれたもの、親がしてあげられるお手当てが他にもありますので、また書いていきます!

 

お読みくださりありがとうございました!

 

もし、回りに同じような症状で困っている人や悩んでいる人がいましたら、このブログを教えて頂けますと嬉しいです。

 

☆☆☆

ママ楽クラブのホームページはこちらです