mamarakuclub’s diary

10歳までの子供の考える力と健全な心と体を育てる為のブログです。HP→ http://mamarakuclub.hungry.jp/

噂はうわさ

前回の記事に書かせて頂いた、夫と自分のタイプがわかると、夫に悩む問題が解決しやすくなります!

 

例えば、

○喧嘩をするとお互いにヒートアップしてしまう

○言ったことをやらない

○旦那さんが口だけ

○ほとんど家事を手伝ってくれない

○義理親の味方ばかりする

○理解してくれない

○無駄遣いしないが、金銭面が緩い

○やめてほしいことをやめない

等等

 

他にも色々あるとおもいます。

 

不満を解決していくには、

私の経験のように夫婦仲が悪くなる前の関係を、正しく見る必要があります。

輸血の時に、A型はA型の血を輸血するのと同じで、タイプが逆だと全くの逆効果になります。

 

なにより、子育てに大きな影響を与えてしまいます。

 

子供への影響はまた折を見て書かせて頂くとして、

まずは夫婦の関係が良好になる事と。

喧嘩という話し合いができるようになることが大切です。

そうすると、私の夫のように世界で一番の味方でいてくれる心強い頼れる存在となります。

 

その為に大切なのは、前回の記事の人達のように、まずは、

噂を鵜呑みにしないことです!

*************

噂を鵜呑みにした私の体験

 

別居する前、主人から怒鳴られたり、物を壊されたりと、いうことがありました。

私はこの人は頭がおかしいのか?と思い、親に相談しましたが、「お前が悪いんだよ。」といわれるか、「そのくらい我慢して当たり前」と言われていました。

 

私が悪いのか、主人がおかしいのか、次第にわからなくなっていた時、友人達から何度か食事に誘われました。

「結婚生活どお?」と食事の度に聞いてくれた事に甘えた私は、

相手(主人)を悪者にしてしまうかもしれない。友人に聞いてもらったら楽しい食事の時間に迷惑かけてしまう。

と、気が引けながら主人から言われたこと等を話していきました。

 

友人たちの答えは「ありえない」「それモラハラなんじゃない?」「別れた方がいいよ」と言われていました。


どうしても辛い時ほど「それってひどくない?!」と同情してもらえる言葉が嬉しくて、「そうかな?そうだよね!」(やっぱりあいつは酷い!)と相手の酷さだけを注目してしまいますよね。

 

相手の酷さだけを注目したくなると、

①酷と思う事

②自分が受け入れられること

③自分がYes.NOを決められる事とは違う

という事に気がつく事もできなくなります。

 

私は、友人達の話から、モラハラというものがある事を知り、モラハラについて沢山調べました。

 

調べれば調べるほど、どんどん酷くなるという記事の内容しかありませんでした。また、本、弁護士と話をした内容は、『解決できていない』経験と、モラハラを『された側』だけの話か、モラハラや夫婦関係悪化を『経験した事のない』人の話ばかりでしたので、『悪い方向性』しか見えなくなっていました。

 

私たちの夫婦での会話もほとんどなくなりました。関係が悪化し、主人の行動も酷くなりました。

調べていた事や、言われていた事と重なり、私の心はどんどん「恐怖心」と「自分を責める」心でいっぱいになっていきました。

 

恐怖心が増せば諦める(無気力)心が出てきてしまい、更に夫婦関係は悪化しました。

 

夫婦仲が悪くなる原因は、時としてお互いに伝え方を知らなかったり、自分自身の事を知ることが出来ていない事に気がついていないのがほとんどです。

 

心を解放したくて友人に話すことは悪いことではありませんし、友人たちは私を心配して話してくれていた事なので、本当にありがたいことでした。

 

でも、よく考えると問題が起きている時というのは、何故か周りも問題を抱えている人が多いのです。

 

しかも、相手に聞かれたとはいえ、せっかく会っているのだから、もっと楽しい話ができたはずなのです。

 

自分が苦しい状況だと言いたくなりますよね。

聞かれれば尚更、話してしまいたくなります。

 

でも、解決策がでない『愚痴』は、相手の楽しい時間を奪う事になりますので、相手に対してとても失礼な事なのです。(友人達、あのときはごめんね。ありがとう。)

 

私の経験のように、夫婦仲が良い方向に解決していかないのは、話す相手が「解決してきた事ではない」事と「解決方法がわからない」所で話をしているからです。

 

自分と似たような経験、もしくはそれ以上の経験をして解決している人を見つけられると、夫婦関係が良い方向に進みます。

 

まず夫婦関係にかんしては、

世間では○○

という考えは忘れて頂いた方が上手くいきます😌

 

皆が皆、同じな事はないからね。

同じといったら素粒子レベルよね。

 

 




f:id:mamarakuclub:20190928115458j:image


我が子が天パーで、いっつも笑って暴れているので、あられちゃんのガチャンに、似ているそうです 笑

 

夫、自分のタイプ別、診断

噂で判断してしまうとモッタイナイ!という前回の記事。(記事はこちらです )

会社の先輩に苛められた経験から『噂で判断したらもったいない』と思うことがありました。

私たち、夫婦は、今では結婚する前よりも仲が良く、お互いの理解が高くなった夫婦になりましたが、別居していた時を思い返せば、とても大切で、上手くいかない時ほど当てはまっていた事だと気がつきました。

 

旦那さんからの思いやりが感じられない。

自己中な夫。

手伝ってほしいことが伝わらない旦那さん。

子供を産んでから旦那さんに興味がなくなった。

 

もしかしたら、下のタイプに当てはめてみると理由がわかるかもしれません。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

昔、商社の営業事務をしていた事がありました。全国にある会社でした。支店ごとの事務員は2人ずつで少ないので、経理も担当していました。

私が配属された支店は当時住んでいた神奈川の自宅の近くでした。

 

配属された先にいた一緒に仕事をしていた事務の先輩は、とっても美人。スタイルもよく、子持ちで家持ちの幸せを絵にかいたような人でした。

口癖は「あの営業さん、私の事好きかも」

残念なのは、会社の飲み会でお子さんに「ママは会社に行くときおっぱいよせてるよねー」と、暴露されてしまったこと。

 

入社して半年がたつころ、先輩の仕事のミスがあまりにも多く、ミスフォローをして遅いときには夜の10時過ぎまで残業をすることが増えました。

それまでも、先輩のミスを知らないうちに私のせいにされていることがよくあり営業さんに怒られる事が増えていました。

 

先輩は子供も家庭もあるので、遅くとも七時には帰らなければいけません。

 

そうこうしているうちに、私の帰宅が遅い事、先輩に頼んでいた仕事が、何故か毎回私のミスになっていて、私に頼んできた仕事はミスがでていない事に、何人かの営業マン達気がつくようになりました。

 

仕事が、私のミスでない事に気がついてきた営業さんたちが、夜食をくださったりと、沢山の気遣いしてくれるようになりました。

営業さんからは先輩の愚痴を聞くようになりましたが、私は先輩の事を一切悪く言いいませんでした。

営業さん達は、次第に先輩に仕事を依頼せず、私を通して仕事の依頼をするようになりました。

 

 

「あの営業さん、私の事好きかも」というくらい男性を意識している先輩でしたので、プライドの高い先輩からしたら後輩を通してしか仕事の依頼がこない状況は、屈辱です。(ちなみに、胸も寄せて、制服のボタンを開けすぎて違うフロアのお局様に注意をよく受けていましたので、とても目立ちたがり屋です。)

お局様は、媚を売る先輩よりも、何故かボーッとしていた私を可愛がってくださっていたので、先輩からは『なんでそんなに仲がいいの?どうして?』といつも聞かれていました。

 

先輩は自分のミスを私のせいにしてきながらも、不思議なことに、私がデスクの上にお気に入りのものを置くと「これ可愛いね。どこでかったの?」と聞いてきていました。数日後、同じものを購入して先輩の机に同じものが置いてあるという事が、5~6回続きました。

 

営業さんから直接仕事の依頼をもらえなくなった先輩は、私と営業さんの関係に苛立ち、私に教えなければいけない他の業務を教えないようになりました。自分で全て抱えてこなしてくれたらよかったのですが、その業務でも先輩はミスをだし、教えていない業務のミスも私のせいにしだしました。

黙っていた私はさすがにこれは、本社や他の人にも迷惑をかけてしまいフォローしきれないと思い、先輩がミスを押し付けようとしてきたときに「お言葉ですが、、、」と初めて意見を伝えました。

 

驚く事に、先輩に意見を伝えた数日後、今までほとんど話したことのなかった同じフロアの女性たちに、私のあることないことを吹き込み、同じフロアの女性全員から挨拶もしない『無視』がはじまりました。

 

気分は最悪でしたが、学生じゃないんだから💧と呆れていました。何度挨拶しても無視を繰り返すので、仕事をしにきているのだからいいわ。と頭を無理やり切り替えて、私も関わらないようにしていました。

このときはまだ、同じフロアの女性に無視されている理由を知りませんでした。

 

ここで、上記の文章の中で、苛めのわかりやすい構図とタイプをだしてみます。この構図は夫婦間や、他の人間関係にも当てはまります。


【構図】

上司(先輩)

↓    ↑

部下(後輩)

【タイプ】

≪苛める人≫

プライドが高い、謝らない、人のせいにする、人を羨ましがる、努力が苦手、人を巻き込む、目立ちたがり、理由をつけてやることをやらない、無責任、人に迷惑をかけても何とも思わない。社会人にもなって親の事を「ジジイ、ババア」という。やってもらうのが当たり前。

親と自立関係を作れていない(親と依存関係)

 

≪苛められる人≫

苛められてる事に気がつくのが遅い(天然)、人の仕事も自分の責任でカバーする(自分に得する事がなくても)、無口(余計なことを言わない)、すぐに忘れる、嫌なことをされても親を悪く言わない。引きずらない。親に物やお金をあげて場合がある。

親と自立関係を作れていない(親と共依存関係)

 

私が思うにですが、いじめられる人は良い人が多いと思います。

自分の表現がへたで、どうやって表現して良いのかがわからず、喜んでもらう事が好きすぎて、厚かましい苛めをする人から標的になりやすいのだと思います。

 

苛める側の人が苛められてしまうケースもあります。良い人だけどじぶんの為を思って厳しい真実を言われると反発してしまう人が、昔の知り合いにいました。

苛める側の人は、こだわりにこだわらず、自分を知るために行動する事も大切です。

 

そして、いじめられる人に当てはまるタイプの人は、まず自分のやるべきこと、やらなくて良い事、関わる事、関わらない事、関われない事、出来ること、出来ないことの線引きをする事が大切です。

____________

 

同じフロアの女性たちからの無視は数ヶ月続きました。

 

たまたま、私を無視していた人達の中の2人と、トイレが一緒になったときです。

私は、同じフロアの人に無視されるような覚えがないので、トイレ待ちをしている一人の人に、勇気を持って話しかけました。

 

最初、その女性は、私と話すの嫌だなという空気を出し、ソワソワしていましたが、話しているうちに普通に会話ができるようになりました。

 

同じく私を無視していた、先にトイレに入っていた女性が、トイレから出てきてから、私ともう一人の女性が談笑している事に驚いた表情を見せていましたが、そのうち、その人も会話に参加するようになりました。

 

そのうち一人の女性がいいました。

『いやえ?るいさんってこんな話しやすくて良い人だったんだ。なんか聞いてる話と違う。』

『誰から聞いてた話ですか?』

二人の女性

『、、、、』

『どんな話をきいたんですか?』

二人の女性

『いやー、、、ごめんね。こんなに面白い人ならもっと早くから話せばよかった』

『?どんな事を、誰に言われようと構わないけど、自分で見ても聞いてもないことで人を判断してはダメだと思うよ。』

 

それから、二人のうち一人の女性とは、とても仲がよくなり、お家に行き来し、旦那さん含めてご飯を食べるくらい仲良くなりました。

 

こうして、同じフロアの女性たちは、私への誤解が溶けて話すようになりました。

 

私の誤解が溶けると、今度は嘘をついていた先輩を悪く言う人が出てきました。

「あの人(先輩)あんな事をいってたのよ~」

自分が苛めに加担し、人を巻き込み噂を出している事に気がついていません。

 

この噂は、実は夫婦仲を悪くする一つにも当てはまるのです。

 

次回、私の体験した『噂を鵜呑みにしない方が夫婦関係が上手くいく!』を書いていきたいと思います。

 

今回も読みにくい文章を最後までお読みくださりありがとうございました。

 


f:id:mamarakuclub:20190910145106j:image

 

会社の先輩から受けた、苛めのストレスを発散してたからか?カービングに熱中。彫ってる時は嫌なことを忘れ没頭できました。

この作品は小田急oxさんからご依頼頂いた作品です。

f:id:mamarakuclub:20190910145507j:image

 

他のメロンと一緒に飾ってくださいました。

乳幼児湿疹⑤

①乳幼児湿疹、アトピー症状を持つ子供の母親の心の葛藤の記事はこちらです。→

②漢方を処方するお医者さんの病院で言われたことと、大人のアトピーの原因の一つ。記事はこちらです。→

③乳幼児湿疹と悩みに悩んだ予防接種リスクの記事はこちらです。

④三件目は、ステロイドと漢方がMixされた塗り薬が処方される病院の記事はこちらです。→

 

 

⑤四件目は、

保健師さんから「ステロイドを使わない所」と教えて頂いた病院に行きました。自宅から歩いて急な坂を登り40分くらいの隣の市にある場所です。

 

まず、お医者様からは、なんでここにきたのか?という問いかけから始まりました。

ステロイドを使わない病院とご紹介頂いて伺わせて頂きました」と答えました。

先生は「?うちはステロイド使うよ。誰が言ったの?どこの人?」と、少し怪訝そうでした。

 

四件目の病院の治療方法は、以下の二点でした。

ステロイドを使う。

リバウンドするのは覚悟すること。

②環境改善をする

 

治療法のあとに聞かれたのは、

今まで診察に伺った病院名と治療法でした。

驚くことに、先生の質問に答えれば答えるほど、お医者さんとは思えないような耳を疑う言葉ばかりでした。

 

私が見ていただいた今までの病院は、今回のお医者さんと、やり方も考え方も違います。

 

残念な事に、今回のお医者さんは、私が伺った他の病院の先生と直接話をしたわけでもないのに病院と先生たちを『詐欺扱い』してきました。

 

漢方を処方する一件目のお医者さんに関しては、『変わり者だし、学会に反する。頭がおかしいと他のお医者さんも言っている』との事でした。

 

確かにとても変わり者な人でしたし、お金の亡者ではないので、お金にならないことでも診察されることが多く、損得を考えません。言葉はきつくとも、損得を考えなく行動できる人柄は、本当に尊敬しています。

 

仮に、今回のお医者さんのいうように、学会に反していたとしても、他の病院では解決出来ないような多くの難病を解決してきた実績がある事実は変わりません。

 

次に、「他のお医者さんも言っている」ですが、私からしたら、○○が言ってたのよ~と、近所の噂話レベルです。

思わず口から『だから?』といいかけましたが、やめました。

 

私は自分で見ても、聞きもしない噂話だけで全てを判断するのは、事実が見えなくて怖いと思いますし、良い点があれば勉強になり自分の成長に繋がります。

噂で決めつけて見える角度を狭くするのは勿体無いと思うのです。

 

なにより噂話で決めるのはよくないと、改めて思える経験をしたことがあります。

それは、『会社で受けた先輩からの虐め』です。実はこの体験は仲悪くなる時の夫婦仲にも少しだけ関係することなので、

その体験を次回、書いていきたいと思います。

 

 

次に、二件目の予防接種にも詳しいお医者さんの方法も聞かれたので、強いステロイドから使用していくと説明を受けたことを伝えました。

 

先生は、「学会ではそんなやり方は認めていないし、そのやり方では悪くなる。」との事でした。

 

が、二件目のお医者さんも、『学会でも認められている』と資料もくださったので、今回のお医者さんと、二件目のお医者さん、どちらが学会に認められている方法なのかは、わかりません。

 

 

次に三件目のお医者さんについて聞かれたので、病院名をこたえたところ、

『あー。あそこは訴訟ばかりされてるよ。嘘ばかりついている。治らないのになおるだとか。院長はどんな人か知らないけど、かなりのジジイだよね』でした。。

 

三件目の病院(https://mamarakuclub.hateblo.jp/entry/2019/06/25/110255:title=☆)の診察でも書かせて頂いたように、院長先生が直接診察しなくなってしまったので、訴訟する人はするのかもしれませんが、私が昔、長らくお世話になったときは訴訟された等と聞いたこともありませんでした。

 

私の体の改善の手助けにもなってましたし、子供の症状改善にも力をかしてくださいました。

 

そして、またも『どんな人かわからない』とわからないのに平気で人を否定しているのを聞いてびっくりしてしまいました。

 

嘘。詐欺。等の驚きの発言のあと、

 

我が子の状態を診て下さいました。

「どんな時に酷くなる?」と聞かれたので、

「暑くなると湿疹が増えます。」と答えました。

先生は「こんな赤ちゃんで暑さで変わるわけないでしょ。たいして暑さなんてわからない」と言ってました。

 

、、、

、、

んなわけあるか!

赤ちゃんだって汗はかくし、代謝も激しい。

赤ちゃんを育てられたことがないのかな?

 

まったく、、、💧

(せっかくご紹介くださったのに、こんな事書いて申し訳ないです。)

 

散々なお医者さんではありましたが、二点良い点がありました。

 

まず一点目は、子供の生活する環境についてです。

 

元々、川の字で布団で寝ているので、大人の布団が原因なのかも?と布団も買い換えました。(子供の布団は安全なものを使用しています)

毎日、掃除機、雑巾がけもしたりと、できる限りの事をしていたので、他に何か改善できる点はあるだろうか?と頭を悩ませていました。

 

是非!!ご教授、ご指導頂きたいと願っていたので、とっても嬉しかったです!

 

お医者んが教えてくださったのは、洗濯洗剤についてでした。

「洗剤は何を使ってる?」との質問に、

 

私の家で使用している物を答えさせて頂きました。

 

我が家では、洗濯洗剤の替わりに、口に入れても平気な重曹と、パイプ掃除もしてくれるというバイオの力で洗う緑の魔女、洗剤のいらない洗濯Magちゃんの三つを状態により、使い分けています。

 

先生は、緑の魔女も洗濯Magもわからないけど、問題ないとおっしゃってくださいました!

 

我が家でも使用している食用可の重曹には、ランクがあるので、食用の中でも安全な方だな。という重曹を使用しています。

緑の魔女は、素材のほとんどが環境に優しい物でできているそうです。

パイプの掃除もしてくれるとの事です。

洗剤がいらない洗濯Magちゃんは重曹なみに安全です。(これを発明した人は本当に天才です!すごい!!)

先生からは念のため、濯ぎの回数を増やすように指導頂きました。

 

お医者様もおっしゃっていましたが、通常販売されている洗濯洗剤や柔軟剤は、匂いもなにもかも、かなりきついです。

 

香りつきの柔軟剤で洗われたお洋服を、我が家で洗濯したら何度洗っても柔軟剤の匂いがとれないのです😓

 

お医者さん曰く、みんなそんなに体臭がきついの?とおっしゃっていました。

 

香水や香りのするものの歴史は、お風呂を何日も入っていない場合や、人が食べれるほどの作物が育たない土地の為、生きるためにお肉しか食べれなかった環境の海外の民族の人達が、体内処理がおいつかず、体臭がきつくなってしまった臭さを隠すための場合のものが多いのです。

 

日本人は元々農耕民族ですから、自分達の体に合う食事をしていたらそこまで臭くなる事は、あまりないのではないでしょうか?

 

私が体を悪くする前に、柔軟剤の香りにこだわっていた事があったので、もしかしたら気がついている人からしたら「あの人そんなに臭いの?」と思われていたかもしれません。。。(´Д`|||)

 

柔軟剤や洗剤が要らなく、「これひとつで!」の様な、便利な物も増えました。

楽になり助かる部分も沢山あると思います。

 

だけどその積み重ねが当たり前になったとき、徐々に自分の体を蝕みます。

その結果、どうなるかというと、私のように多くの病気となり、苦しみます。

最悪、私の場合は命に関わる病気にまで発展してしまいました。

 

 

便利なものに頼りすぎると、いつか自分に返ってきてしまいますね。

体を大切にすれば細胞達もそれなりに返してくれます。

 

 最終目標は、私は自分の曾おばあちゃんのようなファンキーさと、祖母のような可愛いらしい、ばあさんになるのが目標なので、やっぱり体は大切にしていたいです。

 

なにより、体によくないものが沢山、川や海に流れれば、子供達の住む世界がなくなってしまい、今よりもっと心も体も病気が増えてしまいます。

 

子供の為にも、自分の為にも『自分さえよければ・自分だけ使っても変わらない。』と少しでも考えないようにして出来る事をすれば、きっともう少し良い世の中になるのかもしれませんよね♡

 

二点目は、

色々な考え方のお医者さんがいて、人によって合う合わないがあるので、どの治療法が正しのかはわかりません。

ですが、私の経験から薬に頼りすぎないのは大切だと思います。

お医者様のご指導くださったことを参考にさせて頂きながら、我が子をよく観察し、盲目だった大伯父の東洋医学と、ひいおばあちゃんの昔の知恵(今でいう自然療法)と、経験と、総合して考えるのが一番症状改善への近道だな~と勉強になりました😊

 

子供にとって母親は世の中に一人しかいませんし、大人になるまでの責任を持つのは親ですので、お母さんとしての観察力は常持っていたいですね(^^)

 

今回も読みにくい文章を最後までお読みくださりありがとうございました。少しでもこのブログが、お役にたてていましたらうれしいです。

 

プロポーズ勘違い

夫婦が上手くいくコツの一つは

『理想を押し付けない』です。

 

どういう事かというと、

例えば、

 

私の場合、結婚する前、もし、万が一プロポーズをされることがあるとしたら、

海外の人とのお付き合いが長かった事もあり、膝をつかれて指輪を見せられる乙女チックなプロポーズをされるとばかり思っていました。

 

主人にされたプロポーズは

寝起きで寝ぼけている時でした。

「ずっと一緒にいようか?」

突然言われた言葉に、私は、

休みの日は、いつも1日一緒にいるのにこの人は何をいっているんだろう。さみしがりやか!と思っていました。

 

「明日まで1日一緒だね!💤(また寝たそうです)」

主人「、、、そうだね」

何事もなく1日が過ぎました。

 

翌日。

 

何をしていた時かは忘れてしまいましたが、

「結婚しようか?」

前日のようにあまりにも伝わらない私に、はっきり伝えてくれました。

 

伝えてくれたにも関わらず、

私の持つプロポーズのイメージの違いと、結婚はまだまだ先の事と思っていた私は、時が止まってしまいました。

「???え?!もっかい言って!」

心のうちは、

え?私と結婚?大丈夫?この人?

と、とても失礼な事を考えてました。

 

頭の中が軽く混乱です。

 

「誰が?誰と?」と、

うやむやになりそうなプロポーズのやり取りを繰り返しながらも、無事に結婚をしました。

(前日にプロポーズしていたというのは、数年後に知りました。)

 

 

私のプロポーズの理想のように、理想と現実は違うことが多いですね。

 

もし、私が理想を押し付けていたら今頃一緒にいなかったと思います。

 

プロポーズ勘違いの話は例えとしても、結婚してからの夫婦というもの、夫というものの理想と現実の違いにイライラされる事もあるんじゃないでしょうか?

 

片付けない。

口だけは達者。

会話が減る。

言いたい事ばかり言ってくる。

言ってもやらない。

様々。

 

 

でも、私の理想の夫のように、理想を現実にすることもできます。

 

サプライズが嫌いと公言していた主人も、

今では、お陰さまで、お誕生日にはお手紙やお花(お花が好きなのです)

出産してくれてありがとう。お疲れ様のプレゼントも、子供を産んでからくれました。

お休みの日は洗濯物も干してくれるようになりました。

ゴミの日は私が忘れている時が多いくらい、「明日ゴミだな」と積極的に動き、夜のうちに集めて出しておいてくれるようにもなりました。

 


f:id:mamarakuclub:20190816230027j:image

 

理想が近づく昔の教え

『夫がもっと好きになる女性三徳~10年後も仲良し夫婦になる秘訣』

 

で、お伝えできたらと思います。

 





 

 

 

言わなくてもやってよ!

沢山のママさん達とお会いする機会を頂きました。

 

同じ月齢の子が沢山いて皆可愛かったです💖

 

我が子の暴れ具合といったら、、、

お恥ずかしいくらいハシャギ、

「うきゃーーー」と大声を出していました💧

 

人の事が好きらしく、同じ月齢の娘の所に向かっていっては触ろうと、、

 

激しく触ろうとするので、止めるのに必死です。

 

周りのママさんたちは、「激しいね~」

「人が好きなのね~」と優しい声をかけてくれました。

 (ありがとうございます💦)

子供は元気が一番ですからね!

 

食べてるものも良いからか?

離乳食も、同じ月齢の子よりも食べる食べる。

 

ママさん達にビックリされるくらい食べていました。

 

モリモリ食べる簡単、離乳食講座を開催した際にはぜひぜひ、ご参加くださいね!

 

筋肉や骨の発達も促すといわれている方法で作ります。

 


f:id:mamarakuclub:20190807225839j:image

 

さてさて、

以前お会いしたママさんたちの中で

旦那さんの不満を次から次に話されていた人がいました。

思わず耳に入ってきた旦那さんへの不満の言葉を聞いていたら、 

旦那さんが絶対奥さんを嫌になるし、

家事も協力したくなくなるような発言でした。

 

下手したらそのうち家に帰ってこなくなるかもな危険な言葉。

 

それは、

 

 

「言わなくてもやってよ!」

 

「言わなくてもわかるように態度に出してるんだけど、気がつかないのか、気がつかないふりをしてるのか、全然やろうとしないの。あれだけ遠回しに言ったら普通わかるよ」

 

 

ママさんの1日は本当に大変で、激務だからわかってもらいたい気持ちは十分わかります。

 

でも、

これ、姑に言われたらどうでしょう?

 

わかるように不機嫌になる。

わかるようにため息をつかれる。

わかるように遠回しに色々言われる。

普通を押し付けられる。

 

 

嫌じゃないですか?

 

 

遠回しほど分かりにくい事ないですよね。

 

 

特に、男性は、どうしてよいのかわからなくなっちゃうのです。

 

しかも、エスパーじゃないからね!

言わなくてもわかるなんて、無理無理無理。

 

 

伝えたい時は、お店で何かをオーダーするかのように、何を伝えたいのかを根気よく、しっかり伝えましょう。

 

勿論、お店ではないので、言い方は変えてみてくださいね。

 

ママ楽クラブでは、今後、旦那さんの説明書を一緒に作っていきます。

 

海外が羨やましがっていた昔の日本の夫婦像。

 

江戸時代の奥さま方の多くは今よりもっと楽しく自由にしてました。

そんな戦前のイロハの教えを経験を踏まえてわかりやすくお伝えする予定です。

 

 

ホームページ

https://mamarakuclub.jimdosite.com/

 

乳幼児湿疹④

①乳幼児湿疹、アトピー症状を持つ子供の母親の心の葛藤の記事はこちらです。→

②漢方を処方するお医者さんの病院で言われたことと、大人のアトピーの原因の一つ。記事はこちらです。→

③乳幼児湿疹と悩みに悩んだ予防接種リスクの記事はこちらです。

 

三件目は、ステロイドと漢方がMixされた塗り薬が処方される病院に行きました。

 

アトピーで有名な病院ですが、保険は適用されません。

 

活性酸素を除去する独自の粉末を購入します。(大人のみ)

重度のアトピーの方は宿泊合宿のような場所もあります。

 

こちらの病院を知っている理由は、私が大人になってからら太陽アレルギーでアトピー性皮膚炎になったときに、普通の病院では悪化してしまい、どうにもならないと思い、ようやく見つけて、お世話になったからです。

 

ステロイドは嫌なのは相変わらず。

けど、子供のかきくずしてできた、肌のジュクジュクがあまりにも酷いので、一時的に痒みだけでも押さえる必要があるかもしれない。と、主人と話し合いました。

 

普通の病院にいけば、今まで書いてきたように確実にステロイドを処方されます。

 

できる限り、リバウンドがないものと考えたら、漢方とステロイドがミックスされた塗り薬しか選択はありませんでした。

 

話し合った結果、痒みをおさえている間に、我が子の乳幼児湿疹、アトピー性皮膚炎の原因を探ろうという事になりました。

 

元々体や心の研究をしてきた私は、今までの私の経験や相談を受けてきたこと等を纏めていたノートを読み直したり、様々な医学博士の論文を読み直したり、乳幼児湿疹、アトピー性皮膚炎にならない、他の子供との違いを観察していました。

 

この観察によって、驚くことがわかりました。そして、その観察と、推測の結果、子供の肌が治りました。

 

肌が治るまで、考察と観察を繰り返し、試してきて良かったものが沢山ありますので、それはまた、纏めて書こうと思います!

 

 

三件目の病院では、

最初、『食』について話されます。

ステロイドに頼らないようにしていく方針の病院なので、ステロイドとオリジナル漢方Mixの種類が弱いものから強いものがあります。

 

我が子が頂いたのは、先生曰く『リバウンドのない』一番弱い(ほぼ漢方)塗り薬でした。

 

お医者様からは、

 

『月齢が小さいので、アトピー性皮膚炎か乳幼児湿疹かはわからない。

とりあえずお薬を出すので使ってみて、また様子を見させてください。』

 

との事でした。

 

病院の帰り道、主人と話し合いながら帰りました。

 

主人が話していたのは以下の三点。

 

①薬はジュクジュクが一番酷いときだけ、痒みを和らげるためだけに使う

 

②①を意識していないと、薬に頼ってしまうい、代謝の激しい赤ちゃんの様子が分かりにくくなるから、代謝を考慮して使う。

 

③正直この病院は、信用できない

 

。。。

 

 

。。

 

(゜_゜;)

 

え?

 

①、②までは私もうなずきながら話していましたが、主人の口から出た③の言葉に、私はビックリ 。

 

 

理由を聞いてみたら、

 

まず、乳幼児湿疹かアトピー性皮膚炎かわからない。乳幼児湿疹なら月日がたてば治る。といいながら『とりあえず』と、薬を出すこと。

 

元々アトピーか乳幼児湿疹かの、判断ができないといっているにも関わらず、とりあえず出しといた薬で様子を見せてください。と言うところ。

 

もし、お医者さんが、私たちに『乳幼児湿疹だとしたら早くに診察させすぎですよ。お母さんたちの気休めに薬は出しますけど、、、』や、

 

『焦りすぎです。もう少し様子を見て乳幼児湿疹が落ち着く生後6ヶ月過ぎても症状が落ち着かないなら、また来てください。』

 

というのなら、まだ信用できた。

 

とのことでした。

 

『信用できない』は、直球過ぎて、驚いてしまいましたが、私も同じように思っていたので、主人の言う通りだと思いました。

 

私が新横浜で診察を受けた13年前は、創立者の院長先生が診察してくれていました。

診察を受けるには、院長先生の二時間に及ぶ理論をしっかり聞いて初めて診察を受けられます。

 

(居眠りしてる人は追い出されてました)

 

とても真剣に取り組まれていた院長先生でしたので、『とりあえず』という言葉は一切ありませんでした。

 

何故なら、この院長先生は息子さんを白血病で亡くされているのです。息子さんの白血病が発覚する前から、院長先生は癌の治療をされていました。中々治らない患者さんと治療方法に疑問を持ちはじめた矢先、息子さんの白血病が発覚し、亡くなってしまわれたそうです。

 

それから、治らない治療方法に疑問を持ち、独自で研究をされるようになったそうです。

 

院長先生が『とりあえず』を使わない理由は、大きな後悔と悲しみが込められているからです。

 

人は、同じような苦しみや経験がなければ、相手の苦しさはわかりません。

 

勉学も勿論大切ですが、経験がなければわからないことが多いのです。

 

傷つくこと、辛いこと、悲しいこと。

 

それぞれを乗り越えて初めて、相手や自分の立場を理解できます。

 

そもそも。

 

辛いことは乗り越えなければ、成長を促すために、また同じような苦しい事がやってきます。

 

もし、今、自分が何か辛いことがあるのなら、自分の内側と是非向き合ってみてください。

 

自分は○○な人間だ。

と、決めつけずに、向き合ってみてください。

 

経験は宝になります。

 

ありがたいことに、

人生とは、ありがたく嬉しいものです。

(美空ひばりさんの、愛燦燦にも似たような歌詞があったよね。)

 

 

さて!

三件目のお医者様が処方してくださった塗り薬で、痒みを押さえてあげたことで、寝てるときも掻いてしまう我が子がぐっすり眠れていました。

 

よかった!

 

実は、こちらの三件目のお医者様にお世話になるまでも、良い。と言われるものは試してきました。

 

○市販の精製度の高いワセリン

○近所の皮膚科で頂いた医療用のワセリン

 

残念ながら逆効果でした。(´Д`|||)

 

 

不思議と、人が多い熱気のある所に行くと顔が赤かなり、痒みが出ていたので、肌は本当に『乾燥』が原因なのか?

我が子を見ていて、ムクムクと研究心が沸いてきてしまいました。

 

我が子の症状を押さえている間、症状の原因がわかるかもしれない、ステロイドを使わないと言われているお医者様を、心優しい保健士さんが紹介してくださいましたので、四件目の病院に行くことにしました。

 





f:id:mamarakuclub:20190803230611j:image



少しましになった頬っぺ。



f:id:mamarakuclub:20190803230142j:image

 

 

手足口病ご飯②

手足口病ご飯①の記事はこちら→

大人の手足口病痒み対策の記事はこちら→

 

手足口病で、離乳食も中々食べれない我が子。

益々湿疹も酷くなる!

 

そして、私も、もらった手足口病でヘトヘト。

 

こんなとき、大人も一緒に食べれる離乳食だと、一緒に少しずつ食べる事ができるので、ありがたいですね!

 

手足口病ご飯①では、栄養満点スープと、経口補水液擬きの作り方を書きました!

 

栄養満点スープは、断食にも持ってこいです!

 

今回は、かなりパクパク食べてくれたゼリーの作り方の紹介です。

 

ふらふらしすぎて、写真が撮れなかったので作り方だけで失礼します。

 

①リンゴ、人参、をすりおろし

②少しだけ黒糖をいれます。

③寒天、水入れて煮たたせる。

 

水は200ml。

寒天は、1~2g

 

口の中で溶ける程度の固さがベストです。

 

寒天を使用する理由は、食物繊維が多いので、体内に蓄積された(特に腸)、老廃物を排出するためです。

 

ゼラチンは動物性由来ですので、消化を考えるとあまり使用したくありません。

 

また、動物性由来のどこからなの?という点を詳しく書くと、私的には少し気分が害されるので避けさせて頂きます。

(知りたい方はママ楽クラブの講座やイベントの時に聞いてくださいね!くわーしく、おこたえします!)

 

 

子供の体力が戻るまで、手足口病ご飯①と②で、乗りきれました!


f:id:mamarakuclub:20190727093726j:image

 

 

くちのまわりにも出て。

可哀想に。

 

 

子供の手足口病発生から3日後、

体力が回復してきたのか?普通に離乳食をバクバクたべるようになりました。

 

4日後、下痢が酷く、大泣きをしていたので、お医者様に見ていただきました。

 

手足口病と共に、アデノウイルスにかかっていました。

 

手足口病と同じように、自分の免疫で治すもののようです。

 

そもそも、ほとんどの病体は自分の免疫で治すものです。

 

お医者様からは腸製剤をくださいましたが、できる限り自分の力で回復してほしいので、腸製剤替わりのお味噌汁を飲ませていました。

 

緊急性がなく、自己免疫力で回復するものということでしたので、体調の変化の様子を見る必要がありました。

 

最初から腸製剤に頼り、子供の『治す力』を奪わないためです。

 

そのかわり、お味噌汁は良い塩、良い大豆で作られたものを使用します。

 

私が使用しているお味噌を参考までに貼り付けます!

 (お塩は他にお勧めがありますが、お勧めのお塩を使用しての味噌がないのでこちらを使用しています。お味噌は自分で作るのが一番かもですね!)

 

 

それにして子供が、うんピをする度に、つらそうで可哀想で可哀想で、、、。

 

3日様子を見て、善玉菌が排出されすぎて治りが遅くなる力を無くすのもいけないと思い、ようやく、1包だけ頂いた腸製剤を使用しました。

 

 

すぐにうんピの様子が変わりだしました。

 

 

うーん。

365日、24時間働き、動きのある細胞に、すぐに効き出した証拠です。

 

怖いですね。。。

 

子供の元々ある力を奪わないように、慎重に慎重に使用してよかったです。

 

お見苦しいですが、元気になりはじめた時の手足口病の痛々しいぶつぶつです。


f:id:mamarakuclub:20190727190837j:image

 

結構酷く出てしまいました。

 

ボツボツ以外は、ほぼ3~4日で回復したのでよかったです!

 

手足口病に苦しむお子さんの参考になりましたら嬉しいです!

 

☆☆☆

大阪のママ楽クラブのホームページはこちらです